今日はフェルトソールの張替えをしました。
せっかくなのでしっかりとフェルトソールの張替え方を説明したいと思います。
そんなん知ってるわ!って方は飛ばしてください(笑)
準備する物と道具
- 交換用フェルトソール
- 接着剤
- 滑り止め用ビス
- カッター
- プライヤー
- ヤスリ
- 新聞紙
- 養生テープ
このぐらいで問題ないと思います。
交換用フェルトソール
双進の「フェルト角切り」
自分はいつもコレを使っていますよ。
リバレイ(Rivalley) フェルト角切り ブラック 1540
サイズによりますが、これ1枚で1.5~2足分は取れますよ。
接着剤・滑り止め用ビス
接着剤はいろいろとあると思いますがお気に入りはこれ。
てか、これしか使ったことありません。
がっちり接着するし耐久性も十分、色もブラックなのでよい感じに仕上がります。
セメダイン スーパーX ブラック AX-040(135mL)
ビスは毎回適当に買って切断したりしていたのですが、今回は交換用のフェルトソールの厚みにしっかり合わせて購入。
フェルト―ソールは13㎜ほどなので16㎜のビスでちょうど良い感じ、カットせずにこのまま使えそうです。一応ステンレスのものを選びました。
*近所のホームセンターで購入。
2~3年前に購入したシムス 「ヘッドウォーターブーツ」
今回はこれのフェルトソールを交換。
行程1 すり減ったフェルトソールを剥がす
はじめに言っておきます。
この工程が1番大変です、なんせ剥がれ辛い。
見てのとおり酷いありさま↓
オレンジ色のミッドソールまですり減ってます^^;
もっと早く交換すべきでしたね・・・
本来はミッドソールとフェルトソールの間にカッターを入れプライヤーで剥がし取りますが、今回はフェルトソールが減りすぎているのでそのまま上に張り付けてみることにしました。
フェルトとフェルトどうしなので寧ろしっかりと接着するかなと・・・
なんせ作業が大幅に楽になるし(笑)
一応、参考までに過去にフェルトソールを剥がした時の画像。
フェルトが濡れているほうが剥がしやすかったです。
この後、残ったフェルトをヤスリできれいに削ってもよいですね。
行程2 フェルトソールの型取り
まずは大雑把に型を取りカットします。
こんな感じです。
大雑把過ぎたかな(笑)
行程3 滑り止め用のビス取付
自分は滑りたくないのでかなり多めにビスを取り付けました。
↑こちらはウェーディングブーツ接着面です。
地面に面するのはこちら。
もう凶器ですねこれは(笑)
でもしっかりグリップしてくれそうです。
行程4 フェルトソール接着
セメダインスーパーXブラックを塗ります。
付属のヘラで前面にのばす。
フェルトソールもウェーディングブールも両方に塗ります。
その後、10分ほど置いてから両面を貼り付けます。
行程5 固定・乾燥
ズレなく接着出来たら、しっかりと固定します。
自分は養生テープでグルグル巻きする方法を選んでいます。
簡単だし楽ですよ。
ちなみに接着前にウェーディングブーツの中には新聞紙を丸めてギシギシに突っ込みます。
こうすることで固定しやすくなります。
あとはしばらく放置。
行程6 余分なフェルトをカット
丸一日置いてから固定していたテープを剥がす。
次に余分なフェルトソールをカットします。
カッターは常に新しい刃を使うときれいに切れます。
こんな感じ^^
最後にライターやハンダで角を処理するとよりきれいに仕上がります。
自分用なので私はやりませんけど(笑)
完成
完成です。
これでまたしばらくは安心です。
思いのほか簡単なので試してください。
ただ・・・・
ソール剥がすのは、辛いですけど(笑)
コメント
古いの剥がさないでやると簡単そうすね おれもやってみるかな(^ ^)
かなり減ってたんで大丈夫かなと思いやってみましたが問題なさそうです。
剥がすのほんと大変だから、今度からはこの作戦ですね笑
剥がすの面倒なんですよね~
コーカーズにしたら楽で楽でもうやってられないですよ
コーカーズってたしかソール交換式みたいな感じでしたよね?シムスでも採用してほしいな〜!
ネオプレーンのフェルトの爪先がめくれていたのを思い出しました(笑)
セメダインスーパーXですね(^-^)
朱鞠内湖で爪先に黒いビニールテープをグルグル巻きにしていたの、standardさんには内緒ですよ(爆)
ヒロさん、スーパーセメダインXのブラックがオススメです!ホーマックで800円ぐらいで売ってますよ^_^
スタさんに聞いてみよ(笑)