支笏湖釣りポイントマップ

支笏湖釣りポイントマップ

 

制作途中のため未完成ですが、随時更新していきます・・・

2019/3/31 いとう温泉跡 更新

  • あくまで自分の主観でのポイント紹介となります。
  • 載せているトラウトの写真はそこでの私の釣果です、自分の釣果がないポイントは写真なしです(笑)
  • 駐車場については一切責任は負いません、自己責任でお願いします。

 

スポンサーリンク

モーラップキャンプ場

キャンプ場前の砂浜のワンドは北西の風で濁りが入るとチャンスあり!

入釣も安易なことから好シーズンはたくさんのアングラーが並ぶこともある。

ワンド中央の小さな流れ込みとやや奥側の流れ込みの前はカケアガリが比較的近い、また2本の桟橋付近は遠浅だがどちらもニジマスやサクラマスの回遊コースであり好ポイント。

奥に行くにしたがい、大岩や岩礁帯がありブラウントラウトの魚影が濃くなる。

*近隣に大型駐車場あり。

*キャンプ場がオープンしている期間は入場料が必要となります。

 

 

 

米軍キャンプ場跡


 

シャローが続く砂浜の大きなワンド。

左奥へ行くと岩場になりカケアガリが近くなる。

一方右手に行くとシャローが広がっているが、大沢橋・紋別橋・樽前橋周辺の枯れ沢の辺りは比較的カケアガリが近い場所もありブラウンが回遊してくる好ポイント。

*路肩に駐車し林道を降りて湖畔へ出ます。

 

 

 

姫鱒橋

斜面を降りて正面も左右もどこも狙い目、ニジマス・ブラウンともに実績のあるポイント。

水量の多い時は難しいが、少ない時は虹鱒橋まで歩きどうしで攻めることが可能。

多少厳しい箇所もあるが狙ってみる価値はあり。

*路肩に駐車し湖畔へ出ます。(詳細確認中です)

 

 

 

虹鱒橋

枯れ沢を降りて左側のワンドは地形の変化が多い好ポイント、また右手すぐの岬から奥の小さなワンドまでボトムに水草がありこちらも釣果が多く聞かれる。

風向きによって湖流が発生するとチャンス。

虹鱒橋の名のとおりニジマスも良く釣れるがブラウンの釣果も多い。

*虹鱒橋手前に車を数台止めるスペースがあるのでそこに駐車し枯れ沢を降りて湖畔へ出ます。

 

 

 

大崎橋

 

 

95

 

94

 

苔の洞門

 

支寒内

 

トンネル下

トンネル下にはモーラップから向かって手前側と奥に入釣ポイントがありますので分けて紹介します。

なおトンネルを徒歩で歩いて行くとほぼ中央にシャッターがあり、そこからも湖畔に出る事が可能です。

トンネル下 手前側

降りてすぐに小さな流れ込みがあります。

奥に行くにしたがいカケアガリが近くなります。というよりも、いきなりドン深になっています。ボトムを狙う方は根がかかりに注意です。

トンネル側とは反対側もブラウンやニジマスが回遊・または居着いる好ポイント。

周辺は過去に何度も大型魚の釣果が聞かれるポイントで、春ゼミのシーズンも釣果があがっているようです。

*トンネルの手前に数台の車が止めれる駐車場があります、そこからすぐに湖畔に降りることが出来ます。

 

 

トンネル下 奥

湖畔に降りて正面から右側はシャローが続きます、周辺はブラウンの実績が多いポイント。

さらに右側に進みトンネルの中央付近手前になるとカケアガリが近くなり、またいきなりドン深になったり少々沖に岩があったりと変化がある見逃せないポイント。

降りて左側も実績ポイント、いつ超大物がかかってもおかしくない。

*トンネル抜けてすぐ左側路肩に駐車し、小さな沢をくだり湖畔へ出ます。

 

 

 

88

 

美笛川インレット

 

ニナル川インレット

 

フレナイ川インレット

 

オコタン川インレット

 

オコタン崎

 

丸駒温泉

いとう温泉跡

いとう温泉の跡地。

周辺は急なドン深。湖畔に降りて左手に行くと露天風呂?の跡がある。

水位が低い春はさらにその奥に行けるが歩きずらい。

ニジマス・ブラウンも回遊してくる。

丸駒温泉の手前に湖畔へ降りる道があります。車は入れないのでその手前に駐車して徒歩で歩いて行きます。

 

ホテル跡

 

ポロピナイ

札幌市南区から国道453号線で支笏湖に来るとはじめに現れるポイント。

春から秋にかけては観光客が多くまたヒメマス狙いボートも多く出航する場所ですが、侮る事の出来ないポイント。

支笏湖観光センターを抜け奥に進むと通称「蛇塚」と呼ばれる好ポイント。ちょっとした岬もあり周辺は大型の実績も多い。

また旧有料道路側の砂浜は南風で濁りが入るとブラウンやニジマスが回遊してくる1級ポイント。テトラポットの手前にカケアガリが近くなる場所があり周辺は見逃せない。

(自分の過去最大魚もここのポイントです)

*近隣に駐車場あり

 

旧有料道路

国道453号線沿いのポイントで入釣のしやすさでは支笏湖イチでしょう。

しかし侮ることのできないポイントで年中釣果が聞かれます。真冬はもちろんお盆にも釣った経験あり。

カケアガリが近くいきなりドン深になっているので大型ブラウンやニジマスも回遊してくるポイント。トローリング船でも実績ポイントと聞きます。

朝イチや帰りがけに寄ると思わぬ釣果がある事も・・・

 

*ところどころ駐車スペースがあり、路肩に駐車します。

 

 

 

休暇村

湖岸や水中で柱状節理がみられ、切り立った崖のようなドン深になるポイントや馬の背状に岩盤が突き出たポイントなど変化に富む。

ブラウンの大型の実績もありもちろんニジマスの釣果も聞かれるポイントだが大小さまざまな岩や柱状節理があり湖岸は歩きづらい。

周辺は支笏湖観光船が定期的に回ってきます。

*岸への降り口は2か所あります。

1.休暇村支笏湖の駐車場に停めて長い階段を降りてから左手に向かう方法

2.↓の場所に駐車し同じく長い階段(こちらはかなり古く朽ちているので注意)を降りていく方法があります。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました