おばんです。
GW終わっちゃいましたね。
自分はと言うと、
今回は特に予定がなかったので、テキトーな感じ。
大雨の予報&熊が湖畔を歩いている動画見て怖くなり行く予定が無かった支笏湖へ雨が止んでから行ってPBとか笑
あ、ちなみにこの日に丸駒であったアングラーさんは土砂降りの中で71のブラウン釣ったみたいでした。
ほんと羨ましい!
ここ最近、80オーバー出てますからね。
俺も10年前ならそれぐらいの根性あったんでしょう笑
おめでとうございます。
で、家族で焼肉食いに行ったり。
余市へサクラ&ウイスキー&海鮮の日帰り旅行したり。
ヘラブナ釣り&ソロキャンしたり。
そんな平和な、
あっという間のGWでしたねー。
しかし、
しかしですよ。
支笏湖の熊出没情報めっちゃ多いっすね。
毎年のようにこの時期は熊の移動の時期なのか、出没の話は聞いていましたが、
動画とか写真が撮影されるとか
そして、2m?5m?の至近距離で危なかったとか
聞いたことが無いっす。
もう、有料道路しか行けないって笑
とか言いつつ、
『今年だけじゃなく毎年のことだろ』
『最近の俺は鈴もスプレーも常に携帯してるから大丈夫』
『危険地帯に釣りに行く人数が増えたから、遭遇率もあがるわな』
とか、
自分に都合のよい捉え方をしています。笑
でも
でもですよ。
仮にも間違って遭遇したら、
チキンな俺なら今回至近距離で遭遇しちゃった人達みたくまともな対応は出来ないだろうなー
走って逃げちゃうかも^^;
だって、
振り返って2m5mって手が届きそうな距離ですもん。
さらに、本当に本当にもうダメだってなったら
俺ならクマに食われるくらいなら湖に飛び込んで水○を選ぶなとか、
この前、仲間とラインで喋ってました。
けど、
『支笏湖の湖畔で鹿を追い込んで湖に落として、それを熊が泳いで狩って薮に引き摺り込んでるのを目撃した』
とか言うじゃないすか😅
それ、本当なら
もう何してもダメやん。
てな事でしばらくは絶対に安全なポイントでしか支笏湖の釣りはしない事にします。
だって怖いし、
もしなんかあったら
支笏湖釣り禁止?
いや、それどころかキャンプ場閉鎖?
いやいやそんななったらインバウンド客はもう来ない?
温泉街はめちゃくちゃダメージ負うだろな。
そんなことになる原因作ったら、めちゃ叩かれそうだしね笑
自分だけじゃなく、
釣り仲間も家族も、
クソミソ叩かれそうだもな。
みなさんも気を付けて下さいね。
多分15年近く毎年かなり支笏湖通ってますが、今年は1番危ない気がします。
でも、
釣り人少なくなるから魚は居ますけどね笑
では、また🖐️
コメント