今年は諦めていたんですけどね、、、
安全っぽい川にヤマメ釣りに行ってきました。
晴天の渓流。
久々だからこれだけで嬉しいですよ(笑)
さっき、先行者が上がって行ったポイントだから反応はもちろん少ない。
丁寧に竿抜けポイントを探ってると、やっとチェイス!
スピナーを2回追ってきたけど結局は食い切らない、、、
諦め半分でミノーを使ったらしっかりと咥えてくれました。
お腹が黄色いイワナ。
でも、なんか背中の模様が特徴的。
虫食いみたいな感じ。
なのでこのサイズだけどしっかりと写真撮ろうと思ったらグネグネして逃げて行きましたね。
その後、掛かったのはニジが4匹。
サイズは25センチくらいかな。
本命のヤマメはかなり少ない。
もうサクラと一緒に上流なのか?そもそも少ないのか?
以前の自分なら迷わず上流のポイントか支流に移動していましたがやっぱり怖くてね。
しばらくは無理がないエリアで釣りすることにしてます。
でも、今の北海道ならどこでも危ないですからね。
困ったもんです。
あー
綺麗な流れ。
この日、唯一のヤマメちゃん。
では、また🖐️
コメント